08 セカンドらいふプラン

2015年3月 7日 (土)

バイト風サラリーマン生活29

このカテゴリー記事を書くのが、前回記事から10ヵ月ぶりになります。

何も感じなくなっている証拠ですね。 

10ヵ月間に起きた珍事をまとめておこうと思います。

あの開発グループのその後

先日、開発中止になりました。 ご苦労様です。

責任を負うはずのPSL(プロジェクトサブリーダー)やGL(グループリーダー)はそのまま現プロジェクトに残り、大半は別グループへ移動とのことです。

??

プロジェクトっていうのは、多くの開発項目の中から1つの項目に特化して開発を行う特別な組織なので、通常は解散になるのですが・・・

PSL、GLの居場所を確保するためと、数億を無駄にした上層部の方たちも、失敗責任を追及されるのを恐れプロジェクト存続に承認したようです。

責任者クラスの人たちは、プロジェクト閉鎖は都合が悪いんでしょね。。。

周りからは、失笑や呆れも出ていますが、本人たちは必至です。 

こんな環境、人間関係では。。。 先行き真っ暗です。。。

合弁の話のその後

3回目の延長となりました。

どくせんきんしほうの、かくこくのしょうにんがいまだとれないようです。

エコノミストによると、3度の延長は前代未聞、業務切り離しを行う必要があるとのこと。

私の勤務している事業所が切り離し対象になっているとのうわさもあります。

GW過ぎくらいにはっきりするでしょう。

相変わらず話題に事欠かない会社ですが、バイト風サラリーマンとしては、一日でも長く稼がせてください。 

それだけを願うばかりです。

合掌

2014年8月31日 (日)

バイト風サラリーマン生活28

今週末の土日が出勤となった。

審査を受けていたのだが、思うような数値にならなかったため予備日の土曜日が出勤。

24:30(要するに日曜の朝まで作業)しかし、目標値に達せず日曜日も出勤。

この土日で27時間の作業。

皆、疲労困憊。

しかーし、私の心中はルンルン

だって、この二日の休日出勤だけで十数万の手当てが貰える。

息子、娘の給料をたったの2日で稼ぎ出せる。

クソな会社だけど、こんな時はだけはありがたいと感謝の気持ちでいっぱいだ。

役職になっていたら手当つかない。

たまには美味しいこともあるんだよね。

景気が悪くなり残業規制が入れば苦しいですが。。。

でも、今まで特例で自分は規制はかからなかった。

そりゃそうでしょ、ポイント抑えてますから・・・

結局、明日も通常出勤なので12日間連続就労になる模様。

これって労働基準法違反です。

訴えませんけど・・

貰えるものもらってるので。。。。

どっかの美容クリニックとは違い、のべつまくなしに金払いは良いです。

とりあえず、もらえる分はしっかり仕事します。

大人ですから・・

アルバイト気分で。

2014年7月13日 (日)

バイト風サラリーマン生活27

合併後の新社名が発表された。

新会社名は社員公募があり、応募はしていたのだが落選。

ささやかな期待は砕け散った。。。

100万円・・・

決まった会社名は、それなりに無難な意味を持つ言葉の頭文字を並べたもの。

年末までに具体的な合併内容が発表され事実上2つの会社が1つになる。

社内公用語は英語とは。。。とほほ・・


今更、英語なんて・・・ 

2014年6月12日 (木)

バイト風サラリーマン生活26

開発方針が明らかにされました。

開発拠点は今の場所ではなく、遠く離れた(800Km?)ところに決定。

前回GLだった人間はPSL(プロダクトサブリーダ)に昇格し、別のGL(この人も昇格)がアサインされた矢先の出来事。

ここ2年近く結果が出せなかった部門なのに、この昇格は誰もが疑問に思っている。

でもGLに昇格した人間も突然の昇格に戸惑いながらも喜んでいた。

そこで、詳細内容の発表

・遠方での開発責任者はGL!

・常駐!

・その上のPSLは現職場で遠方の開発拠点とを行き来し仕事の調整を行う!

新GLさん・・・ はめられましたね・・・

家族と離れ離れの生活が7月からスタートします。

がんばれ! 新GL

でも失敗は目に見えている。

GL昇格とともに、失敗の全責任もあなたのものです。

そのときはPSLも道連れに! 

そでもしないと浮かばれない。。。

2014年6月 5日 (木)

バイト風サラリーマン生活25

前の記事にも書きましたが、道を逸れ 始めた。

それにしても2か月は早すぎる。

前回の失敗を全く学習していないようです。

4月から部門の運命を背負うような開発になるため、開発Itemを絞り込み、更にその仕事に専念できるようプロジェクトとなった。

なんとも贅沢な仕事環境・・・・

でも成功すれば私たちも恩恵に与れるので、淡い期待をしていた。

盛大なキックオフ(プロジェクトの発足会)を行い、威勢よくスタートした。

今日そのメンバーの一人からメールが届いた。

今の開発は成功しそうもないので、方針を転換するとGL(グループリーダ)からお達しが来たとのこと。

1年以上経つが、何一つ成功(製品化)したものはない。

今回もはたから見ていて嫌な予感はしていたのだが、あまりにも早すぎないか?

2ヵ月しか経っていないのに・・・

気の毒なことに方向転換内容が今までより更に目標が高くなっている。

納期も年内。

メンバーも落胆している。

この人たちも犠牲者だ。

今の開発が最後までできないのに、、、

どう考えているんだろう このGLは。

でも、また2ヵ月もすれば更に方向転換するんだろうな。

致命的な失敗を出さずに、目標を上げ結果を先延ばしにしているとしか思えない。

この茶番をどこまで続けられるのか、高見の見物です。

メンバーも精神的な病気にならなければ良いが。。。

2014年5月14日 (水)

バイト風サラリーマン生活24

以前所属していた部署の嫌な上司の息子が現在の同じ部署にいる。

その上司は、自分の保身だけ第一に考える人間だった。

散々喧嘩した。

最悪な巡り合わせ。

本来ならボコボコにしてやっても良いのだが・・・

自分の子供が逆の立場になり、私と敵対している人間に仕打ちを受けることを想像すると、大人げない態度はとりたくないと感じ普通に接していた。

面白いことに、嫌だった上司の息子が以前の私の考えと同じ境遇にいる。

さらに、その不満を私にぶちまける。

心の中で、「お前の親父も同じだったよ!」て言いたいのはやまやまだったが・・・

更に、その息子は、私を非常に慕っている。

何とも複雑な心境だ。

その息子は親父と私のことを家で話をするそうだ。

多分、仲の悪かったことは承知している。

どっちが正しかったか本人なりに理解はしていると思う。

その親父(私と中の悪かった上司)もなんとなく気が付いているらしい。

俺の勝ち! (だと思いたい)

2014年4月14日 (月)

バイト風サラリーマン生活23

今回の組織変更は会社TOPの判断と諦めていたのですが、実はそうではなかったようです。

簡単に言うと、どっかの「ゴマすり人間」が上へのアピールのために中学生並みのレポートを上げてそれがそのまま組織変更に反映されたようです。

ゴマすり人間を非難するつもりは毛頭ございません。

それはそれで立派なアピールと言う名の仕事だから。

情けないのは、何も考えずそれをそのまま実行に移した上の方たち。

その中学生並みのレポートとは。。。

たとえるなら、学校のクラス内に乱暴者がいて、その近くにいる女の子たちが授業に集中できない問題があった。

それを解決するために、その苦情を言っている女の子たちからその乱暴者の席を離せば良い。

こんな内容。

確かに苦情を言っている女の子たち環境が改善する。

でも、その乱暴者は移動先でまた同じ問題を引き起こす。

そもそも悪の根源はその乱暴者なのに、直接原因を正すことは避け目先の問題だけ解決したように見せかける。

前にも書いたが、この会社はこれをずーっと続けている。

それも下から上まで皆でグルになって。。。

・・ひょとして、本当に気が付いてないのかな。。。。

どこの会社もそうなのかな~

2014年4月11日 (金)

バイト風サラリーマン生活22

やっぱり、こうなったか。。。
私の職位を引き継ぐ予定だった方が、「逃げた!」
「逃げた!」は適切では無いけれど、私はこう叫びたい。
組織変更して1ヶ月も経っていないのに、また別の部署へ移動となった。
結局、職位も今のままで担当する仕事が約2倍になる。

なんなんだ・・・    なんて日だ!


本人が申し出たのか、別の仕事の優先順位が上がったのか・・・
本人が嫌がっていたのも事実。。。
でも最初は人一倍苦労するのは当たり前。
この会社には引き継ぎなって物は存在しないのだから。
だから、組織変更後はゴタゴタが多くなる。

予感はしていたが、ちょっとへこむ。。。


組織変更の度に思う。・。・
利益を上げている直接部門だけ引っかき回され、パラサイト部門の変更は全く無い。
総務も人事も経理も・・・お気楽で良いですね~

技術者はこの人たちの奴隷ですね。。。
ま~、いつかバチ当たる(当てる!)とは思うけど。。。

2014年4月 6日 (日)

バイト風サラリーマン生活21

新年度が始まりました。

新組織となり、旧組織が解体されたことによる弊害が出始めています。

でも、そんなことは時間が解決すること。

もっと重大なことは、私の職位が変わらなかったこと。

3年年上の方が来られるということで、私の職位を移管し自由なバイト風サラリーマンに徹することができると喜んでいたのですが、その気配がない。

どうなるんだ?

その方は私より沢山の報酬をもらいながら責任を放棄する形になる。

本人の意向なのかはわからないが、「知らない・出来ない」からしょうがないと言う甘えた考えに甘んじる態度を取るようでは地獄に落とすしかない。

ほんとに、世の中を舐めた人間が多い。

2014年3月20日 (木)

バイト風サラリーマン生活20

インターネット通販大手、楽天の複数の社員が出店業者に対し、元の値段をつり上げて割引したように見せかける不当な価格表示をするよう指示していたことが明らかになりました。

 関係者によりますと、楽天の複数の社員がネット上のショッピングサイト「楽天市場」の出店業者に対し、商品の元の価格をつり上げた上で割引することで、実際の販売価格が安くなったように見せかけるよう指示していたということです。

 消費者に誤解を与える価格表示を楽天が主導していたことになり、景品表示法に触れる可能性もあります。

 楽天は去年11月、プロ野球球団の優勝セールの際にも、一部の出店業者による不当な価格表示が発覚していました。今回の問題について、楽天は「事実であれば誠に遺憾。事実関係を調査している」とコメントしています。(20日11:21) Yahoo ニュース

************* とのこと。。

目の仇にしている訳ではありませんが、気になったので。

「事実であれば誠に遺憾。事実関係を調査している」ってことは会社指示ではないと言っているようなもの。

会社の指示ではなく個人判断で指示したとすると、その売上げに伴い何らかの見返りがある仕組みだったのでしょう。
成績が上がるとか、査定がよくなるとか。。。

コンプライアンス違反?などにあたります。
会社側としては、管理不行き届きくらいですね。

その社員を処分し、「まことに申し分けありません! 再発防止に取り組みます」 などと言い頭を深ぶか下げるだけでおわります。

個人判断ではなく上司からの指示であれば、会社による組織ぐるみの犯罪です。

でも上司と言っても、トップダウンなのか部門長なのか、更に小さな下の組織隊なのか。

売上げ向上を目指すのは当然のこと。

その手法が問題になります。

この企業のように、ある程度行き着くとこまで行き着いた状態では、更にその上を目指すのはかなり困難な状況でしょう。

絞りきった雑巾から更に水を絞るのは大変なこと。

最後に残るのは不正行為。

上の方たちは具体的な指示は決してしていないでしょう。

ただ、目標とする数値だけを部下に強く指示するだけだと思います。

最終的には、最小の組織体の上長、または個人がその不正行為に手を染める結果となるんでしょう。

いずれにしろ、上の方たちには大きな影響を与えない仕組みになっているのですね。

この会社の調査後の見解が楽しみです。

急成長後の次の手段をしっかり考えている経営者が有能な経営者って事ですかね。。。

店舗数や売上げなどの数値だけにこだわり、流行のキーワードを並べたて、毎年○○の一つ覚えのように騒いでいる様な腰掛経営者陣はボンクラってことですね。
何時かは行き詰り、その結果犠牲になるのは一部の社員。

私のお世話になっている会社も同じです。。。。ね。

個人的にはKFCは凄いと思ってます。

店舗数は増やさず、地味に現状維持で成り立っているのだから。。。

より以前の記事一覧